忍者ブログ
ネットゲーム、シルバーレインにて銀誓館学園の生徒達と、その背後の日記。
July / 04 Fri 03:56 ×
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

February / 08 Sun 11:59 ×
この記事では背後が、大いなる災いにてだらだらと実況中継しています。ターンや何かあるたびに修正更新が入ります。ただの暇つぶし&自己満足ですが他の銀誓館生徒さんのお名前なんかが入った場合、何か問題あればお手紙にて。

――――――――――――――――――

正義のロードを突き進んでたらリアイベ遅刻した。

嘘です、轟音の最終回みて感激してからDCD見てフレッシュ見ていつもどおり9時からPCつけようとしたら鬼太郎が超泣ける話で結局離れられなかっただけです。
あと抜歯したとこの歯茎が二日経っても超痛くて体ものいから一人だけ家でPC。うわ精神的に超痛ぇけどめげない。
とりあえず春きゅんも尽ちゃんも出れないので幼馴染レッツゴー。
タイムリミットギリギリで全員登録した。PC二台稼動。これはひどい。
どうでもいいけど、いやどうでもよくないんですけど天宮さんちのアニと重傷負ったら罰ゲームでお花は「白菖蒲レッド」になってしまうんですがこれはむしろ重傷のほうがいいの?え、あれ、どうなの?
(ちなみにアニの方が面白すぎるのでそっちの方が精神的にはツラい)


第3ターン登録完了。うひー歯茎痛い・・・ぶにぶにする。
つらいからゆーちゅーぶで戦隊物OP集見るんだ!シュシュッと参上!

やばいまじでDCDのOP超かっこいい・・・CD買うか?買っちゃうか?ガクトのCD買っちゃうのか俺!?(買っちゃいそうだ)
そろそろターン結果でしょうか。まだ重傷なってない。


3ターン結果リプレイの担当MS全体的に自重
4ターン登録完了。天宮さんちの中の人が「罰ゲームは『天鳴・遊司(覚唄総司令)』な」とかぬかしたので死にたくありません。
いや重傷受けてもそんな条件呑まないけど!

▼強化暴走猩々鬼の狸囃子!
△[JustAttack][Hit]倖端・花(つないだその手)は230ダメージ!
倖端・花(つないだその手)は踊りだした!
倖端・花(つないだその手)のエンチャント状態が解除された!
倖端・花(つないだその手)は力尽きた。

ちくしょうwwwwGTでも思ったけどやっぱり狸こわい。

尽ちゃんの中の人からメール来たので、変身(わざと)した。
「重傷になったら白菖蒲レッドになんなきゃいけないんだけど尽ちゃんもピンクかシルバーになってくれん?」
「・・・・じゃ、シルバーで。」
テラヤサシス


5ターン登録完了。逆侵攻阻止できててちょっと安心。
どうでもいいけどゴーストチェイサーの元ネタってとりあえずラビリスのゴーストチェイサーからでいいんですよね?
平成ライダーベスト聴いてれば重傷回避できる!(気がするだけ)


「ていうかしぶといなこやつら>重傷」
「まったくだ。そこまで嫌か<しぶとい二人」

ひどい背後だなんてそんな!なぁにこれもハートの印は愛有るあかし(キュアピーチ)そんな感じで無事のようです。
第6ターン登録完了ー。


ゴーストチェイサー達のBGMはバクホンの「コバルトブルー」でいいですよね。リプレイ涙目。
反応が遅れてますが応援ありがとうございます!おかげで遊司生きています。
7ターン登録完了。まじでしぶといなこいつ。いつものヘタレぶりはどうした!!!(←もう称号変える気で居る/鬼)
りれーちゃんゆっくり休んでね><
にしてもそろそろ結果だというのにまだ重傷報告がきませんおっかしいなぁ。
どうでもいいけどいっきゅんの罰ゲーム俺が提案したとか此処だけの話だよ。所属されてる結社さんで超大盛り上がりしててニヤリとしてしまったなんて此処だけの話だよ。お礼に白菖蒲レッドは向こうの中の人が提案してくれましたワーイ普通にうれしい。背後的に罰ゲームじゃねえなコレ。


「この怒りはなんだろう主に駄目な子二人に」
「別キャラ二人の重傷わけてあげたい駄目な子二人に!」


そんなわけでお疲れ様でした。やり場のない怒りを天地人見ながら飯食って落ち着けよう!

落ち着けてきた。ところであれって萌えドラマという解釈でいいよね?
本当にお疲れ様でした、重傷の方はゆっくり休み、亡くなられた方は優しく眠れますように。

PR
NAME
TITLE
MAIL
URL
VOICE
EMOJI / FONT COLOR
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL :
ADMIN | WRITE
 
"はいご" WROTE ALL ARTICLES.
忍者ブログ・[PR]
/ PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.